徒然日記

日々感じた疑問・解決法・その他気まぐれ

EPSON EP-807A 廃インク吸収パッドのエラーを解除してみた。(ヘッドクリーニングも追記)

画面に廃インク吸収パッドがもうすぐ一杯になる?みたいな表示が出てから20頁も印刷しないうちに「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。エプソンの修理窓口に交換をご依頼下さい。」と画面に表示が出ました。

 

参考としてEP-801A、EP-802A、EP-803A、EP-805A、EP-806Aの廃インク吸収パッドの交換及び廃パッドカウンタリセットソフト(無償版)の情報を最後に掲載してあります。EP-807Aの廃パッドカウンタリセットソフト(無償版)だけが残念ながら見つけられませんんでした。

 

EPSON EP-807Aは2020年8月でメーカーサポート終了のためどうにもなりません。

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-807aw.htm

 

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229151603j:plain

そこで先人の皆様の例を参考に廃インク吸収パッドにコットンを入れ、WIC Reset Utility(廃インク吸収パッド限界エラー解除ツール)で廃インク吸収パッドカウンターをリセットしました。(もちろんメーカー保守対象外になります。しかしメーカー保守が終了しているので、どのみち使えず廃棄しかないのでダメで元でやりました。もちろん自己責任です。参考にされる方も自己責任でお願いします。)

 

まず、システムガーディアン株式会社様(https://sys-guard.com/post-12142/)の記事を参考に廃インクトレイを本体から外しました。

 

手順1

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229151728j:plain

手順2

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229151757j:plain

手順3

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229151834j:plain

手順3 の2つ目のネジは底部にあります。ちょっと気づきにくい。プリンタの前面を上にして立てました。

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229151917j:plain

手順4 そのまま廃インクトレイを本体から外す。

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229151957j:plain

手順5 廃インクトレイのパッドを捨てて本体とトレイを洗浄。

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229152111j:plain

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229152119j:plain

洗浄にはスーパーブラストオフを使用。

www.amazon.co.jp

手順7 廃インクトレイのパッドには本体廃インクの排出部分に空洞があったため念のため測定。

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229152510j:plain

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229152519j:plain

手順8 廃インクトレイにコットンを入れる。(ダイソーで買いました)一応空洞があったのでその部分を再現。

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229152601j:plain

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229152622j:plain

手順9 後は逆の手順で廃インクトレイを収納し、パネルなどをものの通り付けていく。

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229152657j:plain

手順10 廃パッドカウンタリセットソフトでリセット AMAZONで購入しました。

www.amazon.co.jp

購入すると説明書のURLと解除キーが記載されたメールがAmazonに登録しているメールアドレスに送られてくるので、ソフトをインストールして(手順書あり)解除キーを入れリッセット実行。(ここで説明の通り終了メッセージがPCで出てくるまでガマンが必要。

私はガマンしきれずメッセージ表示前にプリンタ電源をOFFにしてしまいましたが、PCを見ると終了メッセージの2つ目が出てました。しかし、マニュアルの例と違い文言が2段表示でしたが・・。焦った。もしかしたら失敗か???

 

しかし、プリンタの電源を入れると「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。エプソンの修理窓口に交換をご依頼下さい。」の表示は消えいつもの画面になりました。(汗)

 

ソフトでチェックしてみるとCounterが0.00%になっており成功したみたいです。

f:id:yukiusagi-tsurezure:20211229153035j:plain

あとは純正の廃インクタンクパッドではないので適当な時期にコットンを換えて運用していくつもりです。

(注)私はソフトがプリンタを認識したのでLAN上で行いましたが、PCにプリンタを直接接続した方が動作が安定しているようです。

 

一応、応急処置として、廃インク吸収パッド警告リセットツール用意されています。

https://www.epson.jp/myepson/mec/inkpad/inkpadtool.htm?p=EP-807AW

 

しかし、廃インク吸収パッド警告リセットツールとは

「プリンター本体の廃インク吸収パッドが限界量に達したことによりエラーが発生した際、エラーによる動作停止を一時的に1回だけ解除ができるツールです。その結果、プリンターを一時的にご利用いただく事が可能となります。」とあり、サポートに出すまたは買い替える前に、あとちょっと印刷できればとのお助けツールです。

 

しかし、もともとサポート対応とはいえ、廃インクタンクパッドの為だけに廃棄を余儀なくされるとはSDGsに優しくありませんね。(サポート終了の機種は廃棄しかない。ただし、EP-879AWより後の型番では、廃インクタンクがメンテナンスボックスとして純正で販売されており交換可能となっています。)

 

2022.04.28追記ヘッドクリーニングしました。

京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ 様の記事を参考にやってみました。

lucky-luckizo.com京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ 様の通りに行いましたが、自分でやってみて気がついた点だけ補足しておきます。

ヘッドのカバーが取りにくかったのでラジペンでつまんで真上に持ち上げました。特にパチッと収まっているところもないので、少し強めに引き上げれば問題なくとれます。

京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ 様のとおりカバーに隠れていたネジを外しました。

右側の本体に信号線がついている方は外せないので、左側をそっと外します。最初ちょっと信号線がヘッドの隙間に挟まっていて取りにくいですが。ゆっくり揺すりながら外せば持ち上がりまあす。後で取り付けますので信号線の折位置などはそのままにして下さい。京阪盛り上げ隊!らっき〜/大阪と京都中心の関西グルメ 様と違って、私のヘッド部は経年劣化でしょうか銅板色ではなく青みがかっていました。

洗浄にはキッチンペーパーに廃パッドでも使用したスーパーブラストオフをしみこませ20回くらいひたすら残存インクを染みこませました。

完全にインクが染み出るまでは出来ませんでしたが、逆の手順でヘッドを取付て半日ほど乾かしてから、ヘッドテストをしたところきれいに印字されました。

 

現在EPSONEP-881を使用しておりますが、なぜEP-807Aを維持していいるかと言えば、皆さんご苦労なさっているようにATOKを使用していると、Epson Scan2が正常に利用できないので2台持ちなのです。従ってスキャナーを利用するには、Epson Scanを使用せざるえずEP-807をひたすら延命させているわけです。

 

 

おまけ(参考情報)

EP-801A、EP-802A、EP-803A、EP-805A、EP-806A、EP-901A、EP-902A、EP-903A、EP-905A、EP-906Aなどには無償リセットツールがあるみたいです。

何故にEP-807Aだけ無い???

 

EP-803A はぴたい@ぶろぐ様

www.happinessthai.net

 

EP-804A コンピュータ研究所様

comp-lab.net

EP-805A HSJ の PC サイト様

hsj.goodword.jp

EP-806A 達の記録館様

tatsu8.jp

 

暇なおやじのサイドストーリー様

↓こちらのDownloadにEP-801A、EP-802A、EP-803A、EP-805A、EP-806A、EP-901A、EP-902A、EP-903A、EP-905A、EP-906A無償リセットツールがおいてあります。多謝。

himaaoyazie.side-story.net

 

謝辞:ご質問にご回答・情報を参考及びご協力頂きました各企業・組織・対応して頂いた方々へお礼申し上げます。

 

次回は「Synologyの設定(RAIDを行わない)」です。